-
-
7days to die α19を低スペックノートパソコンで動かしてみた
2021/01/05 -エンジニアの仕事、業界情報, 情報、技術解説など(PC、電子工作、DIYなど)
7days, a19, die, PC, to, α19, ノート, パソコン, 低スペック, 動く, 動作, 比較, 軽くする定期的にやっていますが、7days to dieを低スペックで動かしてみるシリーズです。ゲームをやりたいけど、持っているPCでは動くのかわからないって人も多いと思います。ゲームのためにパソコンを買わず …
-
-
2021/01/02 -紹介
あけましておめでとうございます。 去年は後半、ブログの投稿数が減っていたのを反省して今年は投稿数を増やして、きちんと定期的に投稿していきたいと思います。 Youtube側もすごい間隔が空いているので、 …
-
-
テイコウペンギンというYoutubeチャンネルがあるのですがこちら、アニメ系のチャンネルにも関わらず、今どきの変なアニメ系ではありません。ブラック企業に務める社畜の話と言いながら、世の中の問題点などを …
-
-
2020/08/13 -グルメ系(お店紹介、お取り寄せ紹介), 情報、技術解説など(PC、電子工作、DIYなど)
テンプル, ニューさらさら, 処理, 固める, 廃油, 油, 燃えるゴミ天ぷらなどの揚げ物をしたあとに、油の処理って大変ですよね。油の処理には、各自治体がおすすめする方法がありますが、概ね以下のとおりです。 ・いらない新聞などに吸わせて燃えるゴミ・油を固める処理剤を入れて …
-
-
皆さん、コロナ渦の中、自粛生活も大変ですよね。自粛で東京の人が地方に行ったことで、色々と責められたりと差別的なことも起こっていて、ギスギス感が出ていますよね。経済を回すところと、感染を広げないようにす …
-
-
2020/08/10 -エンジニアの仕事、業界情報, 情報、技術解説など(PC、電子工作、DIYなど)
4350G, 4650G, 4750G, AMD, APU, CPU, FLOPS, Geforce, PC, Ryzen, 性能最近、AMDが絶好調のようです。ノートパソコンではAMDはシェアは皆無に等しかったのですがRyzenの登場から状況が一変しているようです。ノートPCでのシェアが20%まで増加しているようです。半導体プ …
-
-
Nintendo Switchの在庫が復活してきているようです。
2020/07/13 -端末、通信関係の役立つ情報(モバイル、スマートフォン)
Lite, Nintendo, Switch, あつまれ, あつ森, スイッチ, どうぶつの森, ニンテンドー, ライト今回の新型コロナウイルスで品不足になっていたNintendo Switchですが、どうやら在庫が復活してきたようです。品不足の原因ですが、中国の新型コロナウイルスの影響で生産が滞ったのがほったんです。 …
-
-
趣味でも回路シミュレーションを簡単に導入できる(LTSpice)
2020/06/28 -情報、技術解説など(PC、電子工作、DIYなど)
LTSPICE, simulation, Spice, シミュレーション, 回路, 設計, 電子工作趣味で電子工作するときに、試行錯誤する楽しみもありますが趣味だからこそ、部品代を無駄にしたくないといったこともあると思います。作ったけど動かないから、再作成といったお金を節約するためにも回路シミュレー …
-
-
AppleからCPUの変更が発表されました。インテルCPUからArm CPUへとアーキテクチャへと変更するとのことです。以前にはPowerPCからインテルへと変更した経緯があります。 以前はIBM P …
-
-
最近は表面実装部品ばかりになってしまい電子工作する人には厳しくなってきてますよね。でも逆にはんだ付け方法もマスターすると部品が入手しやすかったり表面実装部品のほうが安かったりします。そこで、動画に簡単 …
-
-
もともと、旧DECにいたジムケラー氏ですが、そこで最強と言われたAlphaCPUは研究者の間で研究成果を出すために必要な道具として認識されていました。その後、AMDでK7などの開発の関わり、Intel …
-
-
ヘッドホンアンプを自作(3)-設計~制作-(USB DAC/ヘッドホンアンプ)
2020/06/07 -情報、技術解説など(PC、電子工作、DIYなど)
DAC, PCM2704, PCM2906, USB, USBDAC, USBオーディオ, オペアンプ, ヘッドホンアンプ, 回路ヘッドホンアンプの設計方針が決まったので、設計をしていきます。
まずは、回路図になります。
えいっと回路図を書くとこんな感じです。
-
-
ヘッドホンアンプを自作(2)-仕様-(USB DAC/ヘッドホンアンプ)
USB DAC搭載のヘッドホンアンプをオリジナル設計で自作してみます。
まずは、スペック決め。
-
-
【初心者向け】マインクラフト(スマホ版)#04 -空中庭園で食料確保-
2020/05/15 -カメラ、写真、動画関連情報, 情報、技術解説など(PC、電子工作、DIYなど)
Android, Edition, Minecraft, PE, Pocket, エディション, スマホ, ポケット, マインクラフト, やり方, 畑, 空中庭園新しい動画Youtubeにアップロードしてました。 今回は空中庭園作りをして、畑を作ることで食糧不足解消です。 安全地帯が作れるので、序盤の人にはおすすめです。
-
-
【初心者向け】マインクラフト(スマホ版)#03 道具をアップグレード -鉄鉱石の採掘方法-
2020/05/10 -ガジェット、ビジネスで役立つ便利な情報, 情報、技術解説など(PC、電子工作、DIYなど)
Nintendo, Switch, コントローラ, スマホ, 中国製, 中華, 安価新しい動画をYoutubeにアップロードしました。ちょっとだけ投稿ペースが上がりました。 今回の動画から後半、コントローラを使用してみました。安価Bluetoothのワイヤレスコントローラですが、かな …
-
-
2020/05/05 -情報、技術解説など(PC、電子工作、DIYなど)
Android, Edition, Minecraft, PE, Pocket, アンドロイド, スマホ, マインクラフト, モバイルマインクラフト動画をアップロードしました。久々に動画のアップロードです。半年ぶりというのはここだけの話です。バージョンも1.12.0 → 1.14.60に上がっていました。 早く投稿していかないと、ま …
-
-
新型コロナウイルスの影響はすごいですね。外出できないことでストレスが溜まっていることと思いますので癒やしの動画ということで、過去動画をアップロードしました。 Youtubeの動画はこちらです。チャンネ …
-
-
新型コロナウイルス(COVID-19)の発生状況など情報まとめ
新型コロナウイルスの発生が、日本でも拡大しているようで心配している方も多いと思いますので情報を公開しているサイトなどをこちらにリンクを張っておきます。このサイトから、なるべく飛べるように更新していきた …
-
-
ドコモがOPEN HOUSEというドコモ単体の展示会を開催しました。 今年は、5Gのサービスが始まる元年にもなるので、かなり気合が入っています。 今までは法人の取引先などがメインでしたが、今年は、規模 …
-
-
2020/01/14 -カメラ、写真、動画関連情報
イルミネーション, カメラ, 写真たまにはイルミネーションでも一枚投稿しておきす。 決して、お茶を濁しているわけではないですよ・・(^_^;) 新宿駅のイルミネーションになります。 最近のスマホは優秀ですよね。 ちょっと工夫すると、こ …
-
-
2020/01/13 -その他
富士山 かなり遅くなってしまいましたが、あけましておめでとうございます。^^; 更新が滞っていますが、今年は不調のホームページリニューアルなんかもしていきます。まうは、ホームページはアーカイブ場所とし …
-
-
ブログとツイッターの連携をしているつもりでしたが、ちょっと不親切でしたよね。そこで、ブログのサイドバーにツイッターのタイムラインを追加しました。今後は、簡単なものはツイッターに投稿して、長文になりそう …
-
-
東京モーターショー2019に行ってきました。色々とありますが、レクサスのLFAの給排気音と光のショーとドコモの5Gでの自動運転、遠隔運転のデモをやっていたので、こちらはyoutubeにアップしておきま …